mineo99

mineo99


IMGP2643.jpg

プライウッド(成型合板)の曲げ具合が絶妙な美しさと楽しさを感じられるコーヒーテーブルですね。


脚部も天板も全てプライウッドからなるテーブルです。しかも天板には凹みがあるじゃないですか? これは天板の変形防止の為のデザインでもあるのです。
もちろん、この凹みがテーブルの天板に乗せた場合の落下防止にもなる訳です。
デザイン的な面と実用的な面、また耐久性を持たせる為の工夫という訳。

ところで、展示してあるコーヒーテーブルCTWはラウンジチェアなどと一緒ですよね。
高さが低いので、意外にソファなどとの相性もいいテーブルでもあります。

(同じ材質であるイームズ・プライウッドチェアLCWの為にデザインされたテーブルという説もありますが……やはり、イームズ・プライウッドチェアLCWの座高はそれ程高くないので、テーブルトップも低めですね。だからこそ、ソファに合うのですけど)

IMGP2644.jpg

こう言うのもなんですが、Charles & Ray Eamesデザインのテーブルはあまり多くはありません。
コーヒーテーブルCTWはどことなく、ちゃぶ台に似ていると思いませんか?

日本の生活様式はどちらかというと「床」文化ではないですか?
ソファなどを購入しても、結局は床に座ってしまう事ってありますよね。
つまりコーヒーテーブルCTWは高さがない為に、「和風」に使用するのも楽しいですよね。

結構日本人の生活に合ったテーブルと言えるのかもしれません。
124010100_new.jpg
Eames Plywood Coffee Table CTW
icon
Posted by

スポンサーリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply