mineo99

mineo99

797b412wn.jpg
ウォールナットで組み上げた逸品のテーブルBテーブルです。

スーパー楕円カーブ成型技術を得意とするフリッツ・ハンセン。
丸型や角型のテーブルとは差別化を計っており、使い良さと温かみを重視したテーブルとも言えるでしょう。

スーパー楕円カーブのデザインを担当したのはピート・ハイン。(ピート・ハイン&ブルーノ・マットソンの合作テーブルです)

なんと1950年において幾何学公式とコンピュータを駆使してデザイン!
つまり、1950年代のCGデザインディスクでもあります。
しかしブルーノ・マットソン特有の、温かみも感じられますね。

脚部はバックル式。4本の形状はデザイン性と機能性を両立させた仕様。

インテリアチェアとの相性がとてもいいテーブルとも言えるでしょう。
デザイナーズチェアを購入後に、テーブルを検討されている方に向いているのかもしれません。
フリッツハンセンの代表的なBテーブルですので、インテリアの見本などにも多く使われるデザイン性の高いテーブルでもあります。


designer_b_bruno.jpg
ブルーノ・マットソン

彼の家具の特徴は、曲線を描いた美しいフォルムと言えるでしょう。
人間工学に基づいてデザインされた家具が多い。
しかし木の温もりを感じさせ人間味あふれた作品も特徴と言えば特徴。
ph.jpg
ピート・ハイン

時に詩的と称される『数学的なフォルム』の建築計画を生み出した鬼才。
哲学と工学を取得した天才でもあります。

Fritz Hansen(フリッツハンセン)「B-TABLE」ウォールナット【取寄せ品】

Posted by

スポンサーリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply